スタバのラテはワンモアできる?【期間限定でお得に飲める】

スタバのラテはワンモアできる?【期間限定でお得に飲める】

スターバックスを利用してると「2杯目のドリンクがお得になったら嬉しいのに」と感じる人も多いはず。特に人気のラテがおかわりできるか?気になっている方も多いと思います。

ただ、スターバックスラテのワンモアキャンペーンの詳細は意外と知られていません。

そこで、この記事では「ラテはおかわりできる?」という基本から、通常のスタバでワンモアできる対象ドリンク、そして期間限定のスターバックスラテのワンモアがいつまでか?解説します。

※ 2025年最新情報

スターバックスラテは常時ワンモアの対象というわけではありません。
最後にラテが対象となったキャンペーンが実施されたのは、2025年2月20日から3月3日の約2週間です。

さらに、裏技や基本知識についても詳しく解説。

  • 知っていると得をするワンモアコーヒーの裏ワザ
  • ワンモアコーヒーを利用する際の注意点【レシートがないと利用できない?】
  • そもそもスターバックスラテとは?
  • よく混同されがちなスタバのラテとオレの違い
  • おすすめのスターバックスラテのカスタマイズ方法

スタバの「おかわり」サービスをもっとお得に活用できるようになります。

この記事でわかること
  • ラテのワンモアキャンペーンの全容
  • 通常のワンモアコーヒーの対象ドリンクと利用方法
  • スターバックスラテとカフェミストの明確な違い
  • おかわりサービスをお得に活用する裏ワザやカスタム
目次

スターバックスラテ×ワンモアの最新事情と基本を解説

スターバックスラテ×ワンモアの最新事情と基本を解説
イメージ画像:Dayleaf
  • 結論:ラテはおかわりできる?
  • 【スターバックスラテ】「ワンモア」の基本と過去の実施例について
  • スタバでワンモアできるドリンクは?【対象商品】
  • そもそもスターバックスラテとは?
  • スタバのラテとオレの違いを比較

結論:ラテはおかわりできる?

結論としては、スターバックスラテは常時おかわり(ワンモアコーヒー)の対象ではありません。

ONE MORE COFFEE, ONE MORE HAPPINESS|スターバックス コーヒー ジャパン

不定期で開催される特別なキャンペーン期間中のみ、お得な価格でおかわりが可能になり、記事執筆時点では実施されていません(2025)。

スターバックスの通常のおかわりサービスは「One More Coffee(ワンモアコーヒー)」と呼ばれ、対象ドリンクがドリップコーヒーとカフェミストの2種類に限定されています。ラテやフラペチーノ、ティーなどはこのサービスの対象外です。

したがって、「ラテをおかわりしたい」という希望は、この特別なキャンペーンが実施されているタイミングでのみ叶えることができます。このキャンペーンは常に行われているわけではないため、公式サイトやアプリのお知らせを定期的にチェックすることが重要です。

ラテのおかわり可否のポイント

通常時:ラテのおかわりは不可
キャンペーン時:「Rediscover Your Latte」などの特定キャンペーン期間中のみ、可能になる。

【スターバックスラテ】「ワンモア」の基本と過去の実施例について

スターバックスラテをお得におかわりできるのは、「Rediscover Your Latte」といった名前のキャンペーンが開催されている期間限定です。

このキャンペーンは過去に何度か実施されており、例えば2025年2月20日から3月3日までといったように、約2週間程度の期間で開催されることがありました。

期間中に対象のラテ(スターバックスラテ、ソイラテ、アーモンドミルクラテ、オーツミルクラテなど)を購入すると、そのレシートを提示することで、当日に限り2杯目のラテを割引価格(例:店内利用で260円)で購入できるという内容です。

このラテのキャンペーンは本当に嬉しいですよね。コーヒー好きとしては、ぜひ定期的に開催してほしいと願っています。

キャンペーンの対象商品や価格、期間はその都度変更される可能性があるため、利用したい場合は必ずスターバックスの公式サイトや公式アプリで最新情報を確認するようにしましょう。キャンペーン期間外にラテを購入しても、おかわりサービスの案内はレシートに印字されません。

注意点

ラテのおかわりキャンペーンは不定期開催です。常に行われているサービスではないため、ラテのおかわりを目的として来店する際は、事前にキャンペーンの実施有無を確認することをおすすめします。

スタバでワンモアできるドリンクは?【対象商品】

スターバックスで常時おかわりサービス「One More Coffee」の対象となっているドリンクは、以下の2種類のみです。

  1. ドリップコーヒー(ホット / アイス)
  2. カフェミスト(ホットのみ)

この2種類のドリンクを1杯目に購入すると、購入当日の営業終了までにレシートを提示することで、2杯目を特別価格で楽しむことができます。価格は1杯目の支払い方法によって異なり、Web登録済みのスターバックスカードで支払うとさらにお得になります。

以下に、2杯目をおかわりする際の価格をまとめました(店内価格・税込)。

2杯目のドリンクWeb登録済みスターバックスカード払い現金・クレジットカード等
ドリップコーヒー130円190円
カフェミスト185円245円

1杯目がドリップコーヒーでも2杯目はカフェミストに、またその逆も可能です。このサービスを知っていると、1日に2度スターバックスを利用する際に非常に経済的です。

そもそもスターバックスラテとは?

スターバックスラテは、スターバックスの定番であり、世界中で愛されているエスプレッソビバレッジの代表格です

その構成は非常にシンプルで、高品質なアラビカ種のコーヒー豆から抽出した濃厚なエスプレッソに、きめ細かくスチームしたミルクをたっぷりと注ぎ、最後にベルベットのような質感のフォームミルクを少量乗せて仕上げられています。

このドリンクの魅力は、エスプレッソの力強いコクと苦味を、スチームミルクが持つ自然な甘みが優しく包み込む、絶妙なバランスにあります。ミルクの温度や泡立て方にもバリスタの技術が光り、口当たりがまろやかで飲みやすいのが特徴です。

そのため、コーヒーの風味はしっかり感じたいけれど、ブラックコーヒーの苦味は少し苦手という方にぴったりの一杯と言えるでしょう。また、シンプルな構成だからこそ、シロップを追加したり、ミルクの種類を変更したりといったカスタマイズのベースとしても非常に人気があります。

豆知識:ラテの語源

「ラテ」はイタリア語で「牛乳」を意味する “Latte” に由来します。正式には「カフェ・ラテ (Caffè Latte)」と呼ばれ、これは「コーヒー牛乳」という意味になります。イタリアで「Latte」とだけ注文すると、ただの牛乳が出てくることもあるので注意が必要ですね。

スタバのラテとオレの違いを比較

スターバックスで「ラテ」と「カフェオレ」は、名前も見た目も似ていますが、実はコーヒーの抽出方法とミルクの温め方に明確な違いがあります。スターバックスでは「カフェオレ」という名前の商品はなく、それに相当するのが「カフェミスト」です。

それぞれの違いを理解すると、その日の気分に合わせて最適な一杯を選べるようになります。具体的には、コーヒーの濃さや口当たりが大きく異なります。力強いコーヒー感とまろやかさを両立させたいなら「スターバックスラテ」、よりマイルドで優しい味わいを求めるなら「カフェミスト」がおすすめです。

両者の違いを以下の表にまとめました。

項目スターバックスラテカフェミスト(カフェオレ)
ベースのコーヒーエスプレッソ(高圧で急速抽出)ドリップコーヒー(お湯で濾過抽出)
ミルクスチームミルク(蒸気で温める)スチームミルク(蒸気で温める)
味わいの特徴コーヒーのコクと苦味がしっかり感じられるマイルドで優しい味わい
コーヒーとミルクの比率エスプレッソが少量でミルクが多いドリップコーヒーとミルクが約1:1

【スターバックスラテ】ワンモア活用術と注意点

【スターバックスラテ】ワンモア活用術と注意点
イメージ画像:Dayleaf
  • おすすめのスターバックスラテカスタム
  • 知っておきたいワンモアコーヒーの裏ワザ
  • ワンモアコーヒーはレシートがないとダメ?
  • ラテおかわりキャンペーンの値段はいくら?
  • 総まとめ:スターバックス ラテ ワンモア

おすすめのスターバックスラテカスタム

スターバックスラテはシンプルな構成だからこそ、カスタマイズで自分だけの特別な一杯を作り出す楽しみがあります。無料でできるものから、少し贅沢な気分を味わえる有料のものまで、いくつかおすすめのカスタムをご紹介します。

ミルクの変更(+55円)

ミルクを変更するだけで、ラテの風味は大きく変わります。それぞれのミルクに特徴があるので、気分に合わせて選んでみてください。

  • 豆乳(ソイミルク)
    まろやかで優しい味わいに。バニラシロップとの相性も抜群です。
  • アーモンドミルク
    香ばしい風味が特徴。ホワイトモカシロップを追加するとデザート感が増します。
  • オーツミルク
    自然な甘みとクリーミーさが魅力。キャラメルやハチミツとよく合います。

シロップの追加(+55円)

甘みを加えたい時や、フレーバーを楽しみたい時にはシロップの追加がおすすめです。

  • バニラシロップ
    定番のカスタム。優しい甘さでラテの風味を引き立てます。
  • キャラメルシロップ
    香ばしい甘さが加わり、リッチな味わいになります。
  • ホワイトモカシロップ
    練乳のようなミルキーな甘さが特徴で、人気のカスタムです。

その他のカスタム

  • エスプレッソショットの追加(+55円):
    コーヒーの風味をより強くしたい方におすすめ。
  • ソースの追加(無料):
    チョコレートソースやキャラメルソースを上にかけるだけで、見た目も華やかになります。
  • はちみつの追加(無料):
    コンディメントバーにあるはちみつを自分で加えるのも人気です。

知っておきたいワンモアコーヒーの裏ワザ

通常のワンモアコーヒーサービスを、さらにお得に、使いこなす裏ワザがいくつか存在します。
知っているだけで利用の幅がぐっと広がります。

ワンモアコーヒーの便利な活用法

  1. 利用店舗の変更が可能
    1杯目を購入した店舗と別の店舗でも、2杯目のおかわりは可能です。例えば、朝は会社の近くの店舗で、午後は自宅の最寄り店舗で、といった使い方ができます。
  2. ホット・アイスの変更が可能
    1杯目がホットのドリップコーヒーでも、2杯目はアイスのドリップコーヒーに変更できます(その逆も可)。季節や気分に合わせて選べるのは嬉しいポイントです。
  3. サイズの変更が可能(同一またはサイズダウン)
    2杯目は、1杯目と同じサイズか、それより小さいサイズを選ぶことができます。サイズを小さくしても価格は変わらないため、最もお得なのは1杯目と同じサイズを選ぶことです。
  4. 友人とのシェアも可能?
    レシートを他人に譲渡して利用すること自体は禁止されていません。例えば、自分が1杯目を飲んだ後、そのレシートを友人に渡して2杯目を購入してもらう、といった使い方もルール上は可能です。

これらの裏ワザを駆使することで、ワンモアコーヒーの利便性は格段に向上します。特に店舗を自由に変えられる点は、移動が多い日に重宝するでしょう。

ワンモアコーヒーはレシートがないとダメ?

はい、ワンモアコーヒーを利用するためには、1杯目購入時のレシートが絶対に必要です。

このレシート自体が「2杯目割引チケット」の役割を果たしているため、紛失してしまったり、捨ててしまったりすると、残念ながらサービスを受けることはできません。レシートの下部に「One More Coffee ご案内」という記載があることを確認し、大切に保管しておきましょう。

また、いくつか注意点があります。

レシートに関する注意点

  • 切り離しは無効
    レシートは切り離してしまうと無効になる場合があります。そのままの状態で提示してください。
  • 有効期限は当日のみ
    ワンモアコーヒーの権利は、レシートが発行された当日限り有効です。翌日に持ち越すことはできません。
  • モバイルオーダーの場合
    店頭ではなくモバイルオーダーで対象ドリンクを注文した場合、レシートの代わりに公式アプリ内に「eTicket」が発行されます。2杯目はこのeTicketを提示して注文します。

レジで2杯目を注文する際は、「ワンモアコーヒーでお願いします」と伝えながらレシートを提示するだけでスムーズに購入できます。なくさないように、お財布などにすぐしまっておくことをお勧めします。

ラテおかわりキャンペーンの値段はいくら?

過去に実施された「Rediscover Your Latte」キャンペーンでは、2杯目のラテの価格はサイズに関わらず一律で設定されていました。

具体的な価格は、店内利用の場合で260円(税込)、持ち帰りの場合で255円(税込)でした。スターバックスラテのトールサイズの通常価格が495円(税込)であることを考えると、ほぼ半額で2杯目を楽しめることになり、非常にお得な価格設定です。

このキャンペーンの大きな特徴は、2杯目の価格がサイズに依存しない点です。つまり、1杯目に最も大きいベンティサイズを注文しておけば、2杯目も同じベンティサイズを260円で注文できるため、割引額が最大になります。

ただし、2杯目は1杯目と同サイズ以下のサイズしか選べないルールがあるため、お得感を最大限にしたい場合は1杯目に大きめのサイズを選ぶのが賢い選択です。

まとめ:スターバックスラテ×ワンモア利用法

この記事で解説した「スターバックスラテ×ワンモア」情報の要点をまとめます。

  • スターバックスラテのおかわりは通常はできない
  • ラテがおかわりできるのは期間限定のキャンペーン中のみ
  • キャンペーン名は「Rediscover Your Latte」などが過去に開催された
  • キャンペーン期間中は2杯目のラテがほぼ半額になる
  • 常時おかわり可能なのはドリップコーヒーとカフェミスト
  • この通常サービスを「ワンモアコーヒー」と呼ぶ
  • ワンモアコーヒーはWeb登録済みスタバカード払いで最安になる
  • ラテはエスプレッソベース、カフェミストはドリップコーヒーベース
  • ワンモアコーヒーの利用には1杯目のレシートが必須
  • キャンペーン情報は公式サイトやアプリで確認が必要
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

気分の良い日もイマイチ冴えない日も。毎日を潤してくれるコーヒーをはじめとした様々な飲み物に関するトピック・お役立ち情報をお届けします。

目次